Xmajor blog

Xmajor の活動の記録や,メンバーが考えていること,メンバーの素顔(?)などを綴っていきます!

グループダイナミクスってなに?

皆さんはグループをどの様に見ていますか? 同僚、同志、仲間の集まりのように人に着目していませんか? 実は、グループとは、それだけの集合ではありません。 グループダイナミクスでは、人の集まりの他に、周りの道具やルール等も含めてグループを指します…

人類の進歩って必然?

前回の記事で書いた活動XmajorLAP、私達が受けてる科目の一つは「現代文明総論A」です。 西洋文明圏であるヨーロッパ諸国やアメリカはいわゆる「先進国」と言われています。「先を進む国」と書いて先進国。この表現が広く使われているように、一般的に西洋…

〜イスラームってこれか…!〜

「イスラーム」 この言葉を聞いて、皆さんはどんなことを思うでしょうか? 「戦争とかテロいっぱいしてそう」 「わけがわからない感じ」 こういったネガティブなイメージが浮かぶ人も少なくないと思います。 私たちは、先日紹介したLAPの一環として普段3名ほ…

挑戦・挫折・成長―学生のための政策立案コンテスト:GEIL

先日、関東の学生団体GEILさんのメンバー4名が京大に来られ、ご縁があってお話をさせて頂く機会がありました。GEILのみなさん、はるばる京都までありがとうございました! GEILというのは、「学生のための政策立案コンテスト」という毎年夏に1週間かけて行…

授業を通して教養される

前々回、「教養→cultivate(耕作する)」つまり動詞だということを書き、また前回は、「授業のポテンシャル」って実はかなり高いんじゃないかってことを書きました。 さて、じゃあその授業をうまく使って自分を教養するということもできそうだ、と思って考えた…

授業のポテンシャル

僕は入学して数年間、大学の授業って全然面白くないな〜と思っていました。授業に出ないと試験のときに困るから出席はする、だけどその時間がもったいなく感じてしまう・・・。 ところがあるとき、 「あれ?でもそういえば大学生って(特に学部生は)授業に…

教養: cultivate

5月21日の読売新聞朝刊に、面白い記事が出ていました。_________ (一部抜粋)しかし、そもそも教養とは「身につける」ものなのだろうか。名詞化された「教養」は、何かそこに身につけるべき知識群があるように思わせてしまうが、そうなのだろうか…

意思判断の伴うコミュニケーション 〜「提案力」を身につける〜

コミュニケーションとは?「コミュニケーション」という言葉を聞いてみなさんはどんなイメージをしますか? 日常の家族や友達との会話から,大学生であれば教授と研究打合せということもありそうです. 枚挙に暇はありませんね.でも,コミュニケーションの…

ディベートで客観的思考を身につけよう!

私たちは日頃、様々な判断を求められます。 その中には客観的な思考が求められる場面もあります。ではそういった思考を上手く行うには どうすれば良いでしょうか? 京大の人気講師、瀧本先生の本「武器としての決断思考」では 「客観的な思考の練習にはディ…

コミュニケーションと意思決定

「提案力を身につけよう」皆さん,どんな願いごとも聞いてもらえる力が手に入ったらどうしますか?相手に自分の思うことを伝えて,行動してもらう.あるいは何らかの意思決定をしてもらう. 一見,小難しいことのように感じてしまいますが実は日常的にありふ…

新卒一括採用の功罪

新卒一括採用の消滅!? ユニクロが検討する「大学1年生採用」の衝撃http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111208-00000301-playboyz-sociといったニュースが話題になっている近頃ですが、日本では当たり前の採用方式になっている「新卒一括採用」っ…

「教養」

文責:木下 11/20(日) テーマ「教養」 さて、教養を身につけるとは何でしょうか?どうすればいいのでしょうか?大学では主に1、2回生のときに一般教養課程の授業をとります。ですので、「教養」という言葉には馴染みはあると思います。しかしこの「教養」…

トランスサイエンス

今回は、11月9日に行ったxmajorの活動について、書きます。◆導入 テーマは『トランスサイエンス』です。トランスサイエンスとは、アメリカの物理学者アルヴィン・ワインバーグが1972年に書いた論文の中で、「科学技術のもたらす問題の中には、もはや科…

Xmajorって?

はじめまして、Xmajor広報担当です。 今日は初日記となりますが、この団体がどんな活動をしているのか皆さまに知っていただければと思っています。 Xmajorって?Xmajor(クロスメジャー)は、その名のとおり学部、学科、学年、社会人、高校生を超え、濃密な…